【あつ森】魚っていつから食べられなくなったの?【あつまれ どうぶつの森】
131 名無しさん 2021/07/02(金) 17:29:27.77
食べ物の名前のキャラのノミを組み合わせて
チョコミントキャラメルだのアンチョビカマボコグミだの作ってきゃっきゃするためのシステムだよ

132 名無しさん 2021/07/02(金) 17:39:12.02
誤爆なのか?
食べ物名前の住民だとラムネもいれてほしいなあ

875 名無しさん 2021/07/13(火) 16:10:02.75
wiiかDSだったか忘れたけど釣った魚を食えたよな
なんで食えんくなったんだろう

877 名無しさん 2021/07/13(火) 18:19:02.01
>>875
生魚食べるのは教育上よくないとか

878 名無しさん 2021/07/13(火) 18:39:09.78
博物館に展示するようになったし食べ物のカテゴリーから外したんでしょうね
まぁ島ぐらしだったら魚絶対食べますけどね(笑)

879 名無しさん 2021/07/13(火) 18:42:42.87
サンクスギビングデーにはみんな平気で食ってたような…
プレイヤーがプレゼントした魚を飼ってるような住民を含めて

まさか食うために飼ってたなんてオチ無いよな
相応に愛着があるような発言はしてたし

881 名無しさん 2021/07/13(火) 19:26:15.30
>>879
ビアンカは「一生この子の面倒を見るわ」と言ってたな

880 名無しさん 2021/07/13(火) 19:08:36.84
イベントの時には魚とか海の幸とか料理用に供出させられたぞ

引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1624940129/

おすすめのまとめ記事